人間ドック・プラン一覧
通常の健診と較べて、人間ドックはより検査項目が多く、様々な角度から総合的に体の異常を調べることができるというメリットがあります。 人間ドックとは
健診会 東京メディカルクリニックではMRI/CTなどの高度医療機器を設備し、日本人の死因の約6割を占める【ガン】【心臓病】【脳血管疾患】の早期発見を目指したプランをご用意しております。
日々の忙しさの中で、自分の健康に気をつかうことが難しい人も多いかもしれませんが、早期発見、早期治療の重要性を理解し、定期的な体の総点検を行いましょう。
協会けんぽの方や、契約健康保険組合/契約企業の補助を利用してご受診する方はこちらからご予約ください。
当院の検診結果はスマホで見られます!
人間ドック
- エグゼクティブドック
キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶スタンダードな1日人間ドックに最新の検査機器を使用した脳ドック、肺ドック、腹部ドック、消化管ドックまで全てを検査できるエグゼクティブコースです。
- プレミアムドック
キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶スタンダードな1日人間ドックに最新の検査機器を使用した脳ドック、肺ドック、腹部ドックまで全てを半日で検査できるプレミアムコースです。
- スタンダードドック
キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶スタンダードな1日人間ドックで生活習慣病や腹部、胃の病気などを検査するコースです。
- スタンダード+脳ドック
キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶スタンダードな1日人間ドックに最新の検査機器を使用した脳MRI・MRA検査を追加した、一度は脳ドックを受けてみたい人のためのコースです。
メンズドック
- プラチナメンズドック
キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶スタンダードな1日人間ドックに最新の検査機器を使用したMRI検査・CT検査、メンズがんセット腫瘍マーカーを追加し、男性に多い病気を検査する男性専用コースです。
レディースドック
子宮細胞診 液状処理細胞診システムについて
健診会 東京メディカルクリニックでは2019年4月より子宮細胞診の処理システムを直接塗抹法から液状処理法(BDシュアパス法)へ変更いたしました。
プレパラートを使用した直接塗抹法から専用容器へ直接ブラシを回収する液状処理法へ変更することで不適正標本の減少、扁平上皮内病変の検出率向上が期待できます。
液状処理法は採取した検体の100%を検査に送ることができ、搬送容器内でのコンタミ(異物混入)が回避できます。
また、細胞診検査後の残検体でHPV検査が可能です。HPV検査は子宮細胞診と併用することで検査精度が向上します。
詳しくは下記ページをご覧ください
- プラチナレディースドック
キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶スタンダードな1日人間ドックに最新の検査機器を使用したMRI検査・子宮頸がん検査・乳がん検査レディースがんセット腫瘍マーカーを追加し、女性に多い病気を検査する女性専用コースです。
- プラチナマンモドック
キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶どの年齢の方にもおススメできる乳がん専用コースです。
各専門ドック
- 脳ドック キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶
脳MRI・MRA・頸部MRAを行える脳ドックコースです。
- 大腸CTドック
CT検査で3次元処理をし、内視鏡のような画像を作り出し大腸を観察する検査コースです。
- 心臓ドック
頸動脈・心臓超音波・胸部CT(冠動脈石灰化スコア付)・血圧脈波検査・心筋梗塞マーカーなどの検査で心臓と動脈硬化の検査に特化した心臓ドックコースです。
- 肺ドック キャンペーン対象プラン!詳細を見る▶
胸部CTで肺がんや肺気腫などを検査するコースです。
プラン早見表、オプション検査
各プランを比較しやすいプラン早見表を用意しました。各プランの料金、含まれる検査項目などを比較するのにご活用ください。
また各プランに追加できるオプション検査一覧もご用意いたしました。ご活用ください。