末梢血液像(白血球分類)の検査結果について。健診会 東京メディカルクリニック

MENU
外来診療
画像診断センター
MENU

末梢血液像(白血球分類)(血液)

基準値

基準値 好中球:40~75%
好酸球:0~8%
好塩基球:0~2%
単球:2~10%
リンパ球:18~49%

この検査で疑われる病気

好中球

  • 高値:急性細菌感染症
  • 低値:ウイルス性疾患、休憩白血病 等

好酸球

  • 高値:アレルギー性疾患

好塩基球

  • 高値:アレルギー性疾患、甲状腺機能低下、慢性骨髄性白血病 等

単球

  • 高値:発疹性感染症、慢性肝炎 等

リンパ球

  • 高値:ウイルス性感染症
  • 低値:急性感染症の初期、全身性エリテマトーデス、悪性リンパ腫 等

白血球はいくつかの種類に分かれ、働きも異なります。その種類別の比率を調べることで、病気の診断をする検査です。

人間ドックキャンペーン情報
精密検査、診療についてはこちら
検査結果・結果説明・精密検査についてはこちらをご覧ください。
お気軽にご予約・お問い合わせください

お電話からのご予約

03-5980-0850

インターネットからのご予約

ご予約はこちら

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

キャンペーン情報

メディア掲載情報

人間ドック・健診についてMedical Checkup

人間ドック・健診のご予約はこちら

予約お問い合わせ

03-5980-0850

受付時間
(平日)9:00 - 17:45
(土日)9:00 - 16:45

診療についてClinic

ページトップへもどる